SSブログ

アブナイ★恋の捜査室 小野瀬&穂積&アニ感想 [その他乙女ゲーム]




アブ恋フルコンプして、今、メタルギアやってます。
ぶっちゃけ一か月くらい、覚悟してたんですが。
超……短い。です。

ので、すぐに終わりそうです(笑)

私としては、さくっと賢雄さんの雷電と、細谷さんのウルフをさくっと堪能できたので、十分ですww
アマゾンでは賛否両論みたいですけどwww


で。
アブ恋ですね。

全体的にライト&チープな雰囲気の割りに、起きる事件のすべてが「ファウストの指輪」に実は関係しており、それを最終攻略キャラルートでまとめる、という作りは好きでした。

……まあ、その「ファウストの指輪」が結局なんなの??(笑)

っていう感じで、あまり綺麗にオチてはいないのですが、……アプリ移植モノだし、また事情が違うと思うのでその点はしょうがないかなーと思いましたね。

恋愛に関しては、だだ甘。
特に恋人になってからのセカンドシーズンは、もう、二人の世界です。

全ルート、全員がバカップル状態。
そういうのが好きな方にはお勧めですね☆

恒例の好きキャラらんきーんぐ!ですが。

明智=アニ>ルイルイ>小野瀬>>>>>如月=藤守=小笠原かな??


やっぱりメインヒーローは扱いが違いました。
何気に、私、藤守の兄貴が好きです。とっても。
成田さんが好きっていうのも、もちろんありますが、ああいう人好きですww

それでは、最後になります。
個別ネタバレ感想、さくっといきます!!





☆小野瀬葵

鑑識のイケメン、っていうだけで、なんかもうポイント高い気がするんですけど!

まあそれはおいといて。

彼はまあいわゆる乙女ゲではテンプレな。
「超プレイボーイに装ってるけど、実はさびしがり屋で、一途で尽くすタイプなんだよ、俺」です。

両親の離婚、お互いに再婚して居場所がなくなってしまって、「俺」って誰からも必要とされてないのかな、誰なら必要としてくれるのかな、君ならいいな、でも期待しちゃいけないよね、という。

こういう気持ちのループを彼の行動から想像しちゃって、見てて面白かったです(笑)
それに「騙されちゃいけない、騙されちゃいけない」と必要以上に心にガードする翼ちゃんとのすれ違う感じも素敵でしたね。

ただ、このゲーム全体的にそうなんですが、セカンド(つまり恋人になってから)が、微妙になるんですよね……(笑)
今回も、恋人になると翼ちゃんが、すごく恋愛体質になるといいますか??(笑)
たかがたこ焼きで、藤守に当たり散らすところなんか、びっくりしましたwww

いや、人間だれしもそういう時ってあるけれども……あまりにも唐突で?
翼ちゃんが、ちゃんと小野瀬に素直な気持ちをぶつけられない関係性であることを表したいのはよくわかったんですけど……翼ちゃんならもっと、違う態度にでそうだなぁ。

たまにキャラがブレてる気がしますwwこのゲームww

まあでも、セカンドの甘さったらないですね。
ほんと、どれだけ見せつければ気が済むのかしらwwwって思うくらい、ラストのあたりはラブラブでした。
朝メロンって。

朝からメロン口移しで食べさせられるとか、もうどこの……(爆笑)

まあ、こういうキャラ、森川さんに演じさせたら、もう女の子誰でもついてくっていうくらいの甘ボイスになることは、もう足し算として最強方程式といいますか、そんなキャラクターでした(笑)




☆穂積泪


オカマキャラなのに、ドSで肉食。
しかも、室長。バリバリの上司。
楽しかったですねー!

もう全体的に、恋愛シーンは「隙あらば食うぞ」的な感じがすごくして、よかったです。
ちゃんと大人なので、包容力もあったし、最後の最後にわかる、翼父との因縁もわかって楽しかったです!

つまりは、カツオくんとHRボールに盆栽を割られる被害者の関係www
あそこの、父とルイルイの応酬がすごく素敵で、笑えましたね~♪

あ、あと。
オカマキャラも、上司の娘と結婚させられたくなくて作ったキャラとかいうオチも面白かったし。
そういう理由で、オカマキャラ今もやりきってるところが、たまらなくかっこいい。
案外そういう風に思われとく、っていうのは気持ち的に楽だったりするのかな?
でも、まだ30前だからいろいろキツいとは思うのですが。
ルイルイだって恋愛したいだろうしね~♪

でもルイルイは、翼ちゃんの「お父さん」に徹してる時(つまり他ルート)の方が、素敵でした。
翼ちゃんにハマっちゃうと、どうしてもね。
甘くなるから……。

しかし、この人はセカンドであっても、ファーストであっても、しっかりとプライベートと仕事を両立させてるところがあって、よかったですね。
翼ちゃんを、おとり捜査的に泳がせてたけども、それも、愛のムチっちゃあムチだもんね。

もう、何人か、恋愛に溺れすぎて、ぐだぐだだったし……(誰とは言わないが)

あとどうでもいいけど、ジョンスミスが化けたアニの甘台詞が素敵だった、このルート。
……くらっとなりますwww

結局ジョンスミスはいまいち何がしたかったのかが、よくわかりませんでしたが(笑)
まあ、ジョンスミスルートがないからしょうがないですね(笑)



☆藤守慶史


アニさん。
お兄ちゃん、傍若無人で、プラモオタクな検事さんです。

なんなんだろう。
なにがあんなに、可愛いんだろう(笑)

彼の魅力がよくわかんないんですけど、私は結構好きです。
別に「愚民」呼ばわりされることが好きなわけでもないんですよ?

翼ちゃんをぶんぶん振りまわしておきながら、付き合って欲しい時に「あ、あの、付き合ってください」って敬語になるとことか、ミーティングと称して、まるで初デート、調査聴きこみ、と称して、ピクニックデートになっちゃうっていう、この「もちょっと、スマートにやれよ、このやろーww」ってつんつんしちゃくなっちゃう可愛さといいますか。

そんな、恋愛に関してガチガチにウブなのに、さらっとジャケットを肩にかけられたり、地面に座ろうとする翼ちゃんに気付くとそっと、ハンカチを敷いてあげることもできるアニ。

この辺のギャップ?になんか、きゅんときましたwww

おまけ的なルートですけど、私は本編キャラ何人か以上に楽しみました(笑)

あと、メガネ(アニ)とメガネ(小笠原)が、お互いに対抗意識燃やしまくってるシーンは、ちょっとウケましたww



nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

むちょび

わーぃ、やっとルイルイの感想きたー\(^o^)/

むちょも同じく、セカンドシーズンでえ…?となった部分多く感じた人間なので、あかりさんの感想に激しく共感!!
あと公私混同する人ってあまり得意ではないので…
そういう点でルイルイは最高でしたぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
あの過去のヒロイン父との確執も何とも笑えるww

そして、アニですかwww
確かにあかりさん好きそうなキャラだ(笑)
アニはおまけ程度でしたが、十分楽しめました♪

事件性とかそういうのはまぁ、ね…
でも人気があるのもなんとなく頷ける作品。
キャラ同士の掛け合いが非常に楽しかったです(^_^)
by むちょび (2013-02-26 14:03) 

あかり

>むちょさん

わーい!ルイルイ!!
ルイルイ楽しかったです!

ですよねー!!あいつら公私混同しすぎじゃありません!?(爆笑)
曲がりなりにも、警察官だろ、お・ま・え・ら・は!って頭こづきたくなります。

……いやまあ、おまわりさんたちだって人間なんだけれども(笑)

セカンドシーズンから雰囲気変わりますよね?
なんでなんでしょうね、あれ?
バカップルモードに入るからかな……(笑)

アニ、です!
アニさん大好きですー♪ああいう、ちょっとトんでる人好きなんですよねぇ(笑)
なのに、ウブで紳士なところが大好き!!

ですよね♪
男子校っぽいノリがすごく楽しかった作品でしたー♪


by あかり (2013-02-28 11:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。