SSブログ

死神と少女 遠野十夜感想 [死神と少女]



面白くって、読む手がとまらなくって(というような表現がこのゲームにはふさわしいか)…、ついに蒼も終わって、「あとがき」まで読んでしまいました…!!!!(まだ、深層に言葉を刻んではないので、…フルコンプにはかかりますが)


…すごいなぁ…!!!
本当に美しい物語でした…!!

美しいですね…!!

ゲーム全体が「ひとつの物語」であるのは、基本的にこういったADVゲームは変わらないと思うのですが…。
この作品は…、「いくつもの結末」があるのではなく、「いくつもの解釈」がある、といった捉え方が正しいのかな。…その、一人一人攻略していくたびに、プレイヤーが獲得する「視点」の変化が、ものすごく面白かったです。

なんか、泣きゲーというよりも、迎える結末の美しさのひとつひとつに…鳥肌がたつようなゲームですね!
ほら、なんていうか、うまく表現できませんが、桜の木の下にある死体を美しいと表現するような…、そういうものをゲーム全体が醸し出している、といいますか。
本当に、素敵でした…!!
あっと言う間だった…。
ひさしぶりに、萌えとかそういうの通り越して、終わった瞬間拍手したくなるゲームでしたね。

ひとつひとつの物語の中で、主人公がくるくると変化していき。
一人ひとり攻略していくたびに、その「物語」がひとつずつ「終わっていく」。
そして、その「物語」を次のルートで噛みしめていると、次の「物語」の歯車が回り出す。
新たな視点を「神」に与えられながら。
新たに与えられた「言葉」は真か偽りかを選びながら。
そして、最後。
少女は死神に出会うのです。
本当の意味で。


全員終わっても、私は七葵先輩が好きです…!!
あとがき見て、さらに七葵先輩が好きです…!!
好きです!…好きです…!!
いくらいっても足りません(笑)
個人的には紗夜ちゃんになんて、渡したくはありません(笑)
と言うか、全部プレイすると、紗夜ちゃんをこの作品のヒロインとして、見れなくなりました(笑)あの人は片思いのまま、「死神と少女」の物語を、ずっとずっと…!!(ああ、これ以上七葵への愛を語ると…ネタバレww)

主題歌のIl Dio della Morte e La Fanciulla(死神と少女)がすごく素敵ですね…!!これ限定版のサントラにあるそうで…!!
欲しい…!欲しいなぁ!!


どっちから感想かこうかなー、と思ったのですが。
とりあえずは、兄貴の方からいきますかね!!!

あ、プレイされる予定のある方はどうか、どうか読まないでいただきたいです。この幻想的なお話を、実際にひとつずつ読み進めていただきたい…!その方が何十倍も楽しめるでしょうから!!


ではいきます☆







お兄ちゃんが、どことなく「人ではない」のはなんとなくわかってましたけど驚きましたね…。
七葵ルートでの、日生(偽)の言葉。

「嘘付きはすぐ傍にいる」
あの言葉はねえ。

すごく丁寧に伏線がはられてますね。
夏目の「遠野って一人っ子じゃなかったのか」という言葉は、駄目押しのひとことに近いですが、…そういえば、そういえば。
人ならざるものが見える桐島七葵と、蒼にしかお兄ちゃんは会ったことがない。

…しかし、まさか彼こそが「死神」だったとは。
それは思いもよりませんでした。

蒼ルートより、どっちかというと十夜ルートの方がびっくりした…(笑)

…ああ、でもどうしようか。
あとがき、まで読んだ体で感想を書くべきなのか、どうかまよったんですけど…。
まあ、…ちょっとそれは飛ばしすぎかな。
それは読んでない体で書きますね。



遠野紗夜は、ある青年実業家と、愛人の子供です。
ある日、彼女は彼女の父親とその妻が暮らす家へと、実の母に連れて行かれます。
「これはあなたの夫の子供です」
そうして紗夜は、父親にひきとられます。
夫の裏切りが許せないながらも、妻は夫に愛してほしくて、紗夜を実の娘のように可愛がります。
しかし、日に日に紗夜は大きくなり、あの女、実の母親に似てくるのでした。
ついには壊れてしまう紗夜の継母。
紗夜の目の前で、鏡を割り、その破片で自ら命を絶つ継母。
紗夜にとっては、大好きなたった一人の「お母さん」でした。

その後、家に現れるのは本当の母親。
しかし、因果なもので、本当の母親は、実の娘を虐待するのでした。
紗夜の心は、壊れる寸前。
そんな時、いつものぜんそくの発作が彼女を襲います。
激しい咳。蝕まれていく意識。
死を悟った時、紗夜は自分の目の前に、死神を見つけるのです。
漆黒の髪と、漆黒の眸を持った。

その姿を見て、彼女は大好きな絵本「死神と少女」を諳んじます。
そして、約束するのです。
世界で一番美しい言葉を見つけるまで、一緒に旅にでましょうと。
見つかれば、その時に私の命をあげましょう、と。
その時まで、だからお願い。
私の時をとめてください。

死神は了承するのでした。



そうして、十夜は、紗夜と旅をしてきたわけです。
でも、日生の言葉に、日生の残したいくつかの「真実への鍵」で。
彼女は、開けてはならなかった箱をあけてしまうようにして、真実を知っていきます。

しかし、十夜ルートであるこの「黒の章」。
なにが美しいかというと、彼女は、その真実を知った上で、旅を終わらせようとするのです。
つまりは、死神に命を奪わせようとするんです。

でも死神は奪いたくはないんですよね。
感情も何も持たない死神は、いつしか「死神と少女」の絵本のように、少女に恋をして、永遠に旅が続くことを願っているんです。
いつしか、彼女こそが自分のすべてとなっているんです。

自分の物語を「終わらせよう」とする彼女に、必死に抗う死神。
死神なのに。死を誘う神のはずなのにです。
でも、真実を知った彼女の時は進んで、進んで。
ついには命を失うのです。

あの時計塔でのシーンは素晴らしかったですね…!!!

「俺に紗夜を奪わせないでくれ!」

あれはちょっと胸に響いた…!!
かちり、かちりと動き出す、時計塔の針とともに、紗夜の命が消えていく様が、幻想的なオペラのように、主題歌が入ってきて…という…あのシーンは…もうPSPにくぎづけに…!!!

美しい言葉というのは、それ本来の姿そのものである。
平和や愛、そういった相反するものが存在する言葉ではなく。

…哲学的で本当に難しいんですけど…紗夜は見つけたんですね。
世界で一番美しいものを。
というか、自分にとって、一番美しいものを。

当たり前のことなんですが、「世界で一番美しい言葉」というものが、絶対的な観点から見つかることなんてないですよね。
…美しい、という感情にはかならず主観が入る。
死神はわかっていたんですよね。
永遠にそんな言葉、見つからない。
だから、死神はきっと、紗夜ちゃんを助けたかっただけ。
ずっと一緒にいたかっただけ。単に愛していただけ。
なのに、紗夜ちゃんは、そうしなかった。
十夜という存在を、否定しないために、命をかけた。

ってこんな風に書いてても、正直、紗夜の気持ちなんて到底わかりませんけどね…!!
私なんかにはww

作中に七葵や蒼がいってるように「最大多数の最大幸福」とありますが…、私自身もそう思いますね。どう考えても、紗夜のように、多くの人が見えないものを正しいと肯定すれば傷つくのはわかっているのに、それを主張し続けるのは…いいことだとは思えない。正しくないとは言いませんけど…、それはつらい選択ですよね。

でも、そこまでの依存を、この「死神」にしてしまった、というのは、凄まじいなぁと。兄であり、恋人であり、友人であり。
唯一無二の理解者が、「死神」なんですよ…。
なんか、ものっすごく空しい、けど、甘美だといいますか。


…うまく感想が書けないww
この作品は、どこに萌えたとか、どのシーンが好き、とかよりも、自分はこの二人の愛について、どう思うか、みたいな感想になってしまいがちですね…(笑)

さて、作家である十夜が「死神と少女」の作者でした。
…でも、「死神と少女」、死神である十夜にかけるはずがありません。
彼は「人」ではないんですもんね。

そして、蒼は「死神だ」といいながらも、万人に見えている存在である。
ということは彼の正体は…。

…と、このルートをやると、だいたい…この「物語」の神視点にいるのが誰か、…わかってくるんですよね。

それにまた鳥肌がたつ。
…そして、恐ろしくも、思うわけです。

それに、誰よりも真っ先に気付いた日生先輩、あなたはすごいと思いますね。
誰よりも情報に近かったとはいえども。
それだけ、彼もまた、遠野紗夜を愛していたんだなぁと。

…ルートを重ねていくたびに、ため息をつきたくなるのです。
このゲームは。
日生に、七葵に、そして、紗夜に…!!

でも何度も言うけど、私は七葵くんが好きだよ!!!←ひつこいww
…だって…だって…ポジション的にヤバいよ…!!この人!!!!(涙)

もう、あのエンドロールが頭から離れない…!!


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。